魚沼の新緑☆
今日も踏切大好きっ子を連れて登園しました。
途中で次男が、線路上の信号機が珍しく点滅していることを発見。
よく見ると踏切の真ん中で立ち尽くしているスーツの女性が一人。
イヤフォンで爆音で音楽を聴いているようです。
そして急ブレーキで止まる急行列車が一台。
スーツの女性にセンサーが反応して信号機が赤になっていたようです。
しばらくして踏切待ちの人も車も異常事態を察知して迂回していきました。
その女性は自分が原因で大パニックになっていることも知らず、ささっと踏切をくぐって行ってしまいました。
自転車での両耳イヤフォンも禁止ですが、徒歩での両耳イヤフォンも禁止すべきだと私は思います。
ふらっと横に出てきて自転車と接触するケースもありますし、追い越してきた子供に気づかず転ばせてしまう恐れもあります。
怖いものを見てしまった朝でした。

今日は天気が良かったので魚沼の山を楽しんできました☆最高そのものでした^^
めんきちさんでお昼を食べて幸せいっぱいです。
そして、低くて使いづらかったキッチンの蛇口を高いタイプにして便利さアップを図りました。
毎日の生活が充実することって一番重要ですよね☆
超絶ドライな楽しい山でした♪
明日も何処か行きたいものです^^
あと、人生が少しだけ楽しんだもん勝ちだと思えてくる動画です(笑)
このくらい自由に生きられたら良いですよね^^
- 関連記事
-
-
ランニングバイクカップ申込開始☆ 2013/11/29
-
2連休だったはずなんですけど・・・ 2017/01/17
-
DHC(ダウンヒルクラブ)Tシャツ作りました☆ 2012/07/06
-
ひっさびさの自転車 2014/11/09
-
八村塁選手☆完全復活! 2020/02/08
-
Category: ☆ お 店 の 日 記 ☆