20年ぶりくらいの海釣りに行ってきました☆
ロッドもリールも腐っていなかったのが不思議です(笑)
子供達を連れて行く前に、妻とシミュレーションして来ました。

のどかな時間でした。
完全に無です。
船が出て行きました。
ぼーっと眺めていました。
引きが重くなったと思ったらワカメでした。
もっと重くなったと思ったらビニール袋でした(笑)
隣のおじさんが言っていた、
『妻の小言から逃げるために釣りにきた』
『今日は海底の掃除をしているだけだ』
など、名言集が深かったです。
この時間はみんな釣れなくてどんどん帰っていたので、私も諦めて柏崎に行きました。
知っていた釣れるポイントは20年の間に立ち入り禁止もしくは有料化されていて、せち辛い世の中に妙に感傷的になりました。
ああ・・・昔味わった入れ食い感はもうないのか・・・
ここもすぐに撤収しました。
どっからどう見ても釣れそう以外の何物でもないポイントを見つけました。
ここでようやく、豆アジ1匹、フグ1匹のダブルヒットをしました。
しかし、もって帰る気ゼロだったので一旦釣り上げたものの、写真を撮ろうと海中で泳がしていたらバラしてしまいました。
もうイソメとかも針につけるのが可哀想だし、釣った魚を握っちゃうと火傷みたいになって弱る、というのを考えると釣るのがあまり乗り気じゃなくなって来ています(笑)
釣り人失格最有力候補者ですね。
近所の先輩から頂いたライフジャケットも用意して、子供達を乗せてもう一回リベンジです。
またもや寺泊で夕飯時の魚を狙います。
しかし、ものすごく警戒されてダメでした。
釣れたというか、バケツで拾い上げたクラゲだけバケツで泳いでいました(笑)
諦めてというか、みんな疲れて帰りました。
アピタで31アイスクリームがダブルでトリプルになるキャンペーンでしたので食して来ました。
何気にここだけで相当楽しそうに遊んでいました。
子供のイマジネーションってすごいですよね^^
今日の収穫といえば、次男のぴこぴこサンダルとこのキャップくらいでしょうか。
そして皆さんの予想通り、また洗車しました(笑)
ピッカピカのツルッツルにしました。
明日から雨なので、はじき具合の見せ場ですからね!!
洗った努力を認めてもらいたい感満載です(笑)
- 関連記事
-
-
南蛮山リベンジ 2010/06/29
-
スラムダンク☆ 2018/07/03
-
最近のあれこれと自転車まくりDAY☆ 2015/05/19
-
本日開店☆ヘアコバジム 2014/01/09
-
お休みは遊びまくりでした☆ 2017/04/25
-
Category: ☆ お 店 の 日 記 ☆