さて、大雪チロ散歩日和かと思っていましたが、魚沼では立ち往生が相次ぎ大変でしたね(汗)

大雪により娘のスキー授業が始まるのでスキー道具を揃えてきました。
思わぬ戦利品もゲット出来ました。
スキー道具が各サイズ揃いまして、次男が小学校に入ってからも困らなそうです^^
バスケ練習もしてきましたが、寒くて寒くて調子が出ません。
先日の日曜日は、今年最後の親子で過ごせる休みだったので出かけてきました。
魚沼の雪に驚きました。
久々に見る雪壁です。
一気に前橋まで抜けました。
カラッとした公園が最高です☆
子どもたちも大喜びです^^
でも気温は低いので、遊んでいるうちに身体がキンキンに冷えました(笑)
子どもたちは裸足で飛んでるし(笑)恐ろしい元気です。
長男は年齢制限で遊べないのでつまらなそうにしていました。
今年最後のコストコで買い出しを楽しみました。
テトリスの達人のような積み上がりっぷりです^^
定番のメニューを食してきました。
もちろん量が多いのは間違いないんですが、普通に味が美味しいっていうのが良いですね^^
トルティーヤの名前がハイローラーなんですが、マキシスから出ているタイヤはこの名前にかけているんですね。
長男が珍しく可愛いマシュマロを欲しがりました。
そんなこんなで楽しく買い物してきました☆
そういえば最近チャンピオンTシャツが増えてきて黒死牟みたいになってきました(笑)
さて、年末の10日連続営業がスタートしましたので、張り切っていきたいと思います。