お休みいろいろ☆
まずは色々家の買い物でアピタへ。
ドリンクコーナーに凄く長岡らしいいいポスターが貼ってありました。
このほとんど全てを満喫している私たちは長岡を堪能できているのかなと、幸せなんだなと実感です。
息子の学校行事の日なのでアピタの武蔵にてからし味噌ラーメンをサクッと頂きました☆
とってもおいしくて大好きなんですが、このお店は儲け度外視なほど丁寧に作るので出てくるまでが長く、危うく遅刻するところでした(笑)
無事に息子の学校行事(長岡技術科学大学の学生さんたちが講師となって実験で教えてくださる授業)が終え、今度は息子と山へ行ってきました。
まずはランで登り、
絶景に、息子もさすがに足を止め、『こりゃヤバイ景色だ・・・!』と息を呑んでおりました☆
T2Yトレイルを散歩してきました。
長岡市街地も見渡せるんです☆
何気に山は好きなようです。自転車じゃなければ(笑)
鎖場も頑張って突破していました。
城跡を通り・・・
いよいよ激坂コースへ。
何気に迂回コースがちゃんとあることをいまさら確認してきました。
ここを自転車でいつも走っているんだよ。
『へぇ~。』
『パパたち、馬鹿なんだね(笑)』
正解(笑)
それが正しい価値観でしょう。
下の方は迂回路のほうが危険でした(笑)
絶景スポットで休憩して、
『新潟市はどっち?』
なにげにいい土地勘しております。
弥彦山まで見えました。
あとはGOODシングルです。
何気にブナやナラの原生林なんですよね!
出口に来る頃bには日が暮れ始めていました。
このまま麻生の湯へ行って良い一日の〆となりました☆
隣の解体工事も進んでおります☆
もう三階部分はなくなっていました。