レゴブロック大人買い
のろしさんが1周年となりました☆
今回私は味噌ラーメンで、妻は細麺で、別で辛ネギをお願いしたら相性を考えてくださったので特性醤油ラーメンになりました。
最高に幸せな時間です。
スープまで全部飲み干してしまいました(爆)
一周記念の年のこんにゃくゼリーも頂きました☆
息子は妻の分までペロリと。
娘もあっという間に食べちゃいました(笑)
もう言うこと無しのおいしい幸せな時間でした☆
ご馳走様でした♪
シングルフルリジッドMTB
今日も新規トレイルの整備に行ってきました☆
日に日に押し上げ距離が長くなってきたので軽量MTBがいいかなと思い、シングルフルリジッドのキャノンデールをセッティングしました。重量10.8kgなので積み下ろしすらも楽チンでした。
しかしこれがまた整備したてのモコモコ根っこ地獄トレイルだと危険が倍増で、恐怖でした(笑)
連日のろし☆
昨日頂いた味噌ラーメンが最高に美味しかったのにもかかわらず、やっぱり醤油ラーメンも食べたい私はまたもや来てしまいました(笑)
肉、五枚☆☆☆
今回は娘と一緒に、さらに甥っ子と甥っ子と義母も一緒に食べました☆
義母は、妻がそうであるようにやっぱり細麺派なので細麺でお願いしました。
そんなこんなで連日幸せな食生活を送っておりますので・・・
体重が83㎏近くまで逝ってしまいました(爆)
今日からダイエットスタートとなりました☆
レゴピクニック!?
ブレーキがカツカツ鳴ってます(笑)
シングルフルリジッドのキャノちゃんで下ってきましたが・・・
なんか違和感アリまくりです。
走っているとカン・カン・カンと鳴っています。
どうやらスポークがブレーキキャリパーに干渉しているようです。
フォークのブレーキ台座がが微妙に歪んでいるかも知れません。
でも、台座を曲げるのはリスクが高そうな気がします。
とりあえずスポークテンションでキャリパーと反対側に引っ張ってみましたがほとんど変化無しでした。
ということで、ワッシャーでを挟み込んであえて斜めに付けました。
強引ですがバッチリ直りました☆
K橋さまからお土産を頂きました☆
派手過ぎない2ブックスタイル☆
超耕☆21ガッター ミディアム
超耕21ガッターのエイチゴウもしばらくお休みなので伸ばすモードで☆
動きの出るカラーで重すぎず軽すぎずいきました。
たかのりくんの柔らかい感じがそのまま出ていいかなと思います☆
余談ですがミッキーのパーカーがめちゃ可愛いですね♪
O塚さんがいらっしゃいました☆
ヘアコバブログをご覧くださいまして、いらっしゃいました☆
サッパリショートにさせていただいた後、愛車を見させていただきました♪
CANNONDALEのSUPER Vですね!!
この渋いカラーは初めて見ました!!
つや消しブラックのヘッドショックもカッコイイ!!
めっちゃ綺麗な状態で乗られていて愛情を感じる一台でした!!
サイクリングなんかご一緒できたらいいなあと思います☆
またお待ちしておりま~す♪ありがとうございました☆
鬼整備(笑)
今朝は柴さん・MSDさん、アンディさんと私の4人で行ってきました。
柴さんのバイクにナンバープレートがついているように見えたのですが・・・
よくみたらトップチューブにクワが縛り付けてありました(爆)
そしてそのクワが炸裂し、落ちたら死にそうな鬼キャンバーが見事にトレイルに化けました!!
素晴しい仕事をされましたね~!!ありがとうございました!!
しかも後半の広いポイントで豆ちゃんが先日デュアルスラロームを作ってくれていて、そちらも最高でした☆
更に楽しくなるばかりです☆
鬼整備☆後半戦スタート
キレイめ2ブロックスタイル☆
私立極道高校(しりつきわめみちこうこう)
ぐんぐんに行ってきました☆
大径ホイール化(インチアップ)
どうせ毎年冬と春に2台づつ交換しなくてはいけないので、思い切って油圧ジャッキを買っちゃいました☆
これはすこぶる便利ですね!!なんか色々持ち上げたくなります(笑)
そしていかにもバンだったエブリィバンが遂に・・・
イエーイ☆いかつい感じになりました♪
タミヤのランチボックスを思い出しました☆
自転車の空気入れで4本とも2.5気圧まで入れたらいい感じに胸筋が張ってます(笑)
このタイヤホイールセットは先日カットにいらしてくださったK木様から頂きました☆
本当にアリガトウございました!!
駄目もとで付けてみたのですが計算通り、ギリOKな範囲でした!!
ちなみにランチボックスはこれです!
息子が小学校に入学しました☆
いきなり一番後ろの席でした。授業に集中しなそ~(笑)
ちょっとお兄さんらしく凛々しくなってきました。
同学年友達の子供たちがこれまた同学年という☆
お客様のお子さんや町内のお子さんたちもみんな同級生になりました☆
お父さん同士で色々話せるからこれまた楽しみです♪
雪解けが進んだので更にトレイル整備
いつものトレイルは完全に開通してるっぽいですが・・・
やっぱり新規トレイルの開拓の方が気になります。
今日も行ってきました☆
鉄塔までは繋がりました☆
下からは鉄塔のちょっと手前まで来ているのでもう少しで全線繋がりそうです!
楽しみで仕方ありません♪
☆祝☆新規トレイル開通!!
写真無しでスミマセン(爆)
今朝、4時半起きで勢い良く刈り込んできました。
ついに上から下までトレイルが繋がりました!!
超ロング!超絶景!!
しかしながら快適に乗るにはまだ細かい伐採が必要ですので、今後も皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
門限に遅れまして、子供たちの冷たい視線を浴びながらの帰宅、子供の登校班に滑り込みセーフ(最後の人の1分前に到着)でした。
妻からは『明日は山に行かせません』と冷ややかに言われました。
開通したのにいけないなんて・・・むしろ開通直前で早めに帰って、明日乗りながら整備して開通させればよかったです(涙)
のろしダイエット(笑)
おやすみの日はやっぱり食べたくなるのが、のろしです☆
妻は細麺に薄切りチャーシューのサラッと仕様で。
食べてなるほど、やっぱりこの太くて固い麺だからこそこの味が生きてくるのですね!と納得。
相変わらず至福の時でした☆
今回はココナッツ寒天ゼリー!?でした。おしかったです♪
先週体重を量ったらとんでもないことになっていました。
なのでこの一週間、三食を普通に食べるだけにして間食無し、飲み物は水かお湯だけにして生活しました。
運動量は尋常じゃないので、軽くやせられるだろうという安易な考えでしたが・・・
4/3 体重82.5kg 体脂肪率21% 内臓脂肪10
4/9 体重78.3kg 体脂肪率18.9% 内臓脂肪9
6日間で体重4.2kg減、体脂肪率2.1%減、内臓脂肪-1でした☆
週一回のろしを食べられる代わりに、普段は三食のみにする。
というのろしダイエットを思いついたのでやってみます☆
あと、お昼にのろしを食べた日は夕飯を食べません(笑)
夜に食べて良い日は忙しくて昼ご飯を食べられなかった日だけです(笑)
子供の通学風景っていいですね☆
今日は付き添いで通学について行ってみました。
小学生の登校班・・・速っ(笑)
わき目もふらず、喋りもせずにただストイックに目的地の学校を目指します。
息子は何度も遅れをとっていました(笑)
慣れてきたら私たちの頃のように傘で足をひっかけたり、グダグダになるんでしょうか(笑)??
娘とサイクリング(おんぶで)
フリーペーパーにミワッチ登場☆
チンタクトレイルが開通したので走ってみました☆
MAXのタイヤが届きました☆
妻が乗るダイハツMAXのタイヤがF1なみのスリックタイヤになってしまいました。
流石に妻が乗るので怪しいブランドは止めて、ブリヂストン新品タイヤとアルミホイールのセットを購入しました。
届いてみて持ち上げたら・・・軽っ!!
もしかしてホイールは着いてないとか??
私、やらかしました??
と思いましたが開けたら着いてました!
思ったより軽くて逆に強度が心配です(笑)
スマホデビュー☆
SAMSUNGのギャラクシーminiです☆
今朝FOMAの携帯電話を山で紛失しました。
もうどうにも出来ないのでFOMAカードを再発行していただき、
GPSロガーに使っていたギャラクシーminiを電話として使います☆
しかし、SPモードメールのアプリが上手く起動しなくてだんだんめんどくさくなってきたので、
もうiモードもSPモードも止めて通話オンリーにしました。
ショートメールは使えるし、普段のメールはFBで充分なので思いっきり割りじゃなくて、思いっ切り捨てしました。
これにより、月々の使用料、無料通話を含めて月980円(爆)です。
また、ローソンWI-FIなら出先でネットも使えるので、公衆電話がコンビニにあった時代のノリでネットが使えます(笑)
そして義姉から借りていたFOMA携帯をなくしたということで(しかも数ヶ月前にも妻のお下がりを無くした)のでいい加減にせい(笑)と突っ込まれて、なんと、
『自転車用伸び~る、携帯と鍵とコインくらい楽々入っちゃうよポーチ』を頂いちゃいました!!
伸びるし洗えるしフィットするし、これ最高です!!
なんて心優しい姉さんなんでしょう☆
ありがとうございます♪
転ぶと背中から落ちるので、基本ウェストポーチのように前に付けるのが◎ですね・・・
ハッ!!
カメラのチェストマウントに使えるのでは・・・!! ニヤリ
ヤフオクでクレーム!?!?
先日、オークションで落札いただいて発送した商品に不備がありました。
だいぶお待ちいただきながらも、なんとか誠意を持って対応をさせていただきました。
それからしばらく経った今日、その方から『ワレモノ!自転車パーツ』と書かれた荷物が届きました。
・・・返品!?クレーム!?
・・・何でしょう??
だいぶご迷惑をおかけしましたからね・・・
うどんですやん(爆)!!
感動して涙が出そうなのと同時に、お腹がすいてよだれが出ました(笑)
ハサミのお話
ヘアコバがいつもお世話になっているハサミ屋さんがあります。
UNISONさんというハサミ屋さんです。
メーカーでありながら直販、修理、加工、改造何でも相談に乗ってくださいます。
定期的にお店に寄って、ハサミの状態を見たり、新しいはさみのご紹介やら、どんなハサミでどんな風に切るとどういう風になるか、理論的に説明してくださいます。
理系の私としましては心をわしづかみにされたわけで(笑)、ずっとお世話になりっぱなしです。
そして、決して無理なセールスなどはされません。
私に必要な物を必要かどうか確かめながら説明してくださいます。
もちろんそんなUNISONさんのおかげで良いハサミを使うことが日常的に当たり前になっておりますので、新規でいらっしゃったお客様に『なんでそんなにスピーディーに切って引っかからないんですか?』などと驚かれる事が少なくありません。
でも実は急いでいない、ゆっくりくつろぎにいらしてる客様の時は、ゆっくり喋りながら切ってるのでちっともスピーディーじゃなかったりもします(笑)
で、『今日はもう流石に研がないと駄目ですよ。』という診断を頂きまして研ぎをお願いしたのですが、代車ならぬ代バサミをお借りしちゃいました。
そして新製品の『艶が出てボリュームも抑えられて柔らかくなって切り跡が出ない』ハサミをお借りしました。超特殊な形状になってます。
使った感想としましては素晴しいの一言です☆女性・クセ毛・多毛・軟毛な人のカットに特に重宝しそうです。
今ならいつもよりクオリティが一段上がったカットが出来そうです。
そしてこのハサミはおそらくローンで購入することになるでしょう☆
ゴリ押しせずに、物の良さでハサミを売る、そんなUNISONさんに色々と教えていただいている気がします☆
携帯を落として、拾って、落として、もらいました(笑)
今日は降り続いた雨がぴたっと止みまして、みんなでチンタクトレイルの伐採に行きました。
門脇さん・ABK45さん・柴さん・MSDさん・H貝さん・アンディさん・私の7人でした☆
今日はチェーンソーやら刈払機やら鋸やらで大量に伐採し、いよいよコースらしくなってきました。
やっぱり倒木撤去にはチェーンソーですね!
そして先日紛失した携帯電話を発見!
電源が入ったまま私を待っていました。
ごめんね、もう無くさないからね!
桜も先日より多く咲いていました❀
下りてきたら車のボンネットに差し入れがありました!
ミユパパさんが呑み開けなのにいらしてくださいました!なんて心優しいお方☆ごちそうさまでした!!
今日は山で大事件発生。
尾根の倒木を切断撤去しようとチェーンソーのエンジンをかけようと必死で紐を引っ張っていたら・・・
胸ポケットからポロッと何かが!!
あー!!!
2つ転がっています。
私のスマホと落として拾った携帯です(爆)
もうあまりの甲斐性なさに一緒に転がって行きたいくらいでしたが、かろうじてスマホは止まってくれたので回収成功しましたが赤い携帯は奈落の底に落ちていきました・・・ごめんね、無くさないって言ったばかりなのに(汗)
しかし、捨てる神あれば拾う神あり。
門脇神が現れまして、
『あなたの落とした携帯は黒のスマホですか?赤のFOMAですか?それとも白いi-phone 3gsですか?』
・・・もちろん白いi-phone 3gsです(爆)!!
というやり取りは無かったんですが、本当に頂いてしまいました☆☆☆
さーて、ios6.1.3は仮脱獄すら難しいのですが、脱獄できるまではスマホ2台持ち(サムスン通話用・iphoneデータ通信用)で行こうと思います☆
アリガトウございました!!
激ショート☆
ternerさんからBRIKOを頂きました☆
チンタクトレイル完成☆からの、封印峠ダウンヒル
今日は前日泊で豆ちゃんが、早朝からU1さんが整備してくださったのでチンタクトレイルが無事に完成いたしました☆
ABK45さん、H貝さん、U1さん、豆ちゃん、テツさん、北斗君、私の7人で行ってきました!
チンタクトレイルは登り返しが多い分、長~く走れるトレイルなのでグッタリするほど楽しめました。
登り返しが多いので唯一シングルギアではない、DHバイクで行きました(笑)
4月 5月 6月 の休日表
今日も再びチンタクトレイルから封印峠☆
更に、今日もチンタクトレイルに行ってきました☆
ここ最近の色々☆
息子の学習机(無垢材)を買って組み立てました☆でっかいおもちゃでした(笑)
妻が遂にスマホデビューしました☆テザリングさせてもらおうと思います☆Xiはyoutubeのストリーミングが止まらずに出来ますね!!
妻用の自転車を族車仕様にしました(笑)
妻の車のタイヤ交換をしました☆
新しいアルミホイールのナット周りのスペースが狭く、車載工具が使えませんでした。
なので薄型便利工具を購入しました。
油圧ジャッキと合わせて無敵になりました!
町内のお花見の準備もやりました☆
花見は・・・お仕事で欠席でした(涙)
キャン玉火傷
ものすご~く痛いです(笑)
春のトレイルは落ち葉の下に倒木が隠れているので気をつけましょう(爆)
TJベースにお邪魔してきました☆
夢の城でした!!
お酒を呑みながらバイク話を延々としていたい空間です~☆
そしてちゃっかりお土産に超いいショートステムを頂いちゃいまして、妻用の族車がトレイル仕様になりました☆
このセッティング・・・チンタクトレイルにちょうど良いではないですか(爆)
妻用ですが、調子を見るために乗ってあげないと駄目ですね(笑)
しかしこのバイク・・・新品で買ったパーツが一つも含まれていないような・・・(汗)
リジッドフォークだけYOUさんのご友人から6000円で売っていただいて、あとは頂き物・お借りしてるものばかりです(爆)
フレーム・ヘッドパーツ・シートクランプ・・・KZF900さん
ホイール・クランク・ブレーキ・・・to-yaさん
グリップ・ペダル・タイヤ・・・YOUさん
シートポスト・・・タケちゃんマンさん
ステム・・・TJさん
サドル・・・ternerさん
ハンドル・・・門脇さん
よき友人に恵まれて、私のバイクライフは成り立っているという事を激しく実感しました。
感謝感謝でございます☆
桜の写真を撮ってきました☆
今日がピークだと確信して撮りに行きました☆
こちらでご覧ください☆
XTRのチェーンテンショナー☆
今朝も早起きして山に行きましたが・・・
チェーンテンショナーを外したままだったのでチェーンがガチャガチャ落ちて登れず、断念しました。
何か手は無いかと考えた結果、家に眠っていたXTRのディレイラーをテンショナー代わりに使う事にしました。
ショートケージが良かったなあ・・・とかは言いっこなしですね(笑)
これでチンタクトレイルを走りたくてしょうがないです☆
でも、あくまで妻用ですからね!勘違いしないでくださいね(笑)
TOPEAKのチェーンカッター
普段使いならSHIMANOのが良いんでしょうけど、持ち歩くのを考えると断然こっちですね☆
このフックで押さえながら切れるってのがもうホントに最高です!
今まで4年くらい使った安いヤツが天に召されたので、FINSさんで購入してきました☆
映画 『PREMIUM RUSH』
これは見ないと駄目です!!
素晴しい映画でした!!
『ブレーキ無し、問題なし』事件があった日本ではあまり良い扱いをされなかったようですが・・・
ストリート上がりっ子にしたらネ申映画間違い無しです☆
途中のアクションシーンで、俳優さんが後姿のみになってる時の動きが、なんか見た事あるなあと思って調べたら・・・
やっぱり!みんな大好きダニー大先生じゃないですか(爆)
そういえばアメリカで公開前に、ちろさんがそんな事をつぶやいていたような気もします!
ちなみにダニー大先生はフラットで360を軽がるメイクしてしまいます(爆)
五時から男達のハードテイル祭り
今日も好きモノたちが集いました(笑)
MSDさんの29er
ABEさんのKONA
TJさんのブラックマーケット 豹たんです☆
マメちゃんのヌークプルーフ
本日シェイクダウン アンディさんのシングルギア
私の妻の(ここ重要)キャノンデール シングルフルリジドです☆
柴さん崖から転落の巻
門脇さんと走ってきました☆
今朝はチンタクトレイル⇒ジャクソントレイル⇒ハイキングの三本だてで楽しんできました☆
門脇さんの走りは刺激的ですね~☆
たまにはロードも☆
ブライダルネイル☆
秘密のトレーニング(笑)
先日のお休みに、小千谷の星野屋さんに行ってスイーツをかっ食らってきました☆
甘いは旨いですね☆
そして秘密のトレーニング、10kgの重りを背負って、ダウンヒルバイクで最寄の遠くのスーパー(笑)まで鬼漕ぎです。
あぜ道を縦横無尽に走りまくって袋小路だったり(笑)
だいぶ遠回りしてたどり着きました。
娘がおんぶでダウンヒルバイクに乗るのが好きなようで、良いトルク練になりました(笑)
のろし祭り☆
先日、お客様とのろしさんのお話をしている所にワギさんとKZF900さんがご登場☆
お土産チャーシューを頂いちゃいました♪
お家で美味しく頂きました☆
あっさり醤油ラーメンとの相性も良く、1枚で充分のろし風味になりました♪
・・で、我慢できなくなって翌日食べに行きました(笑)
なんと開店前から並んで食べました☆
妻は醤油ラーメンに辛ねぎトッピング、私は味噌ラーメンを頂きました☆
ギョーザも頂きました☆味もボリュームも最高です♪
幸せラーメンです☆