新年明けましておめでとうございます。
事前にご連絡致しませんでしたが、
1月は5日(水)から通常通り営業いたします。
今年はもっとお客様に満足していただけるような、
デザイン・リラックス・楽しさを提供できるように張り切って行きたいと思います。
脂肪をガッツリと蓄えましたので
皆様のご来店を腰を太くしてお待ちしております(笑)
長岡駅近くで隠れ家的理容室・美容室・ヘアーサロンをお探しの方にオススメの床屋です。 OPEN 8:00 最終受付19:00 定休日:毎週月曜火曜
事前にご連絡致しませんでしたが、
1月は5日(水)から通常通り営業いたします。
今年はもっとお客様に満足していただけるような、
デザイン・リラックス・楽しさを提供できるように張り切って行きたいと思います。
脂肪をガッツリと蓄えましたので
皆様のご来店を腰を太くしてお待ちしております(笑)
フロントのシルエットはラウンドボブにして所々にレイヤーを入れました。
丸さと動きと両立させ、さらにカラーで透明感・ツヤ感がでました。
やわらかい質感は冬でも暖かい雰囲気で色んなアウターとマッチすると思います。
写真のモデルさんとは12年ぶりくらいに会いました。
実は高専時代の同窓生なんですが、彼はなんと・・・!
卒業後、某大手携帯電話会社の本社や研究所勤務だそうです!!
同じ学校を出てこうも違うものかと(笑)
当時一緒にしていたガテン系のアルバイト話やら理工系特有のマニアックな話やら、
たっぷりお話しても尽きることはありませんでした。
彼は今も変わらず学生の時からかっこよかったのですが、女子がほとんどいなかったのが残念でしたね(笑)
またこっちに帰省したら寄っていただきたいです。
長岡・クラブラージにて大盛り上がりでしたイベント『GROOVE』が今月復活いたします☆
場所は大手通十字路、『音楽食堂』です。
オールジャンルで踊りまくれる夜になること間違いなし!
私はSOUL・DANCECLASSICSなど70~80年代の選曲でダサかっこよく行きます!
皆様お誘いあわせの上是非お越しください♪
フロントからはほぼボーズで
トップ~バックは動きと奥行きを出します。
スポーツマンにはもってこいのスタイルです。
モデルさんはご存知アルビレックスBCの折笠投手です。
ユニフォームがスワロウズなのはナイショです(笑)
息子に続き娘も一瞬でなつきました。
恐るべし、イケメンパワー。うらやましいです(笑)
動きと束感を最大限に出して
いらないところのボリュームはしっかり取ります。
シンプルですが結構カットラインにこだわってます。
ショートスタイルだと同じようになりがちですが、
お客様の頭の形・髪質・普段のライフスタイルに合わせて
ちょっとずつデザインを工夫しております。
何でもご相談ください。
自転車仲間でもあり、中学校の同級生のほっしいさんと
山で早朝散歩してきました。
この日は超パウダースノーだったのでスキーのように
滑って降りてこれましたが、登りはモモ位まで潜るので
心が折れそうになりました(笑)
お客様・オーガナイザー・スタッフ・ダンサー・バンド・DJの皆さんの
熱いソウルで真冬が熱帯夜に変わりました。
私自身のDJプレイは普段の聴いて無さが出ちゃって残念でしたが、
それでもお客様に『サイコーでした!一杯おごります!』なんていっていただいて
何杯もごちそうになっちゃいました(笑)
終始カメラマンを勝手にかって出たわけですが、腕はさておき
この楽しいグルーヴ感を皆様にご覧いただけたら幸いです。
GROOVE写真はこちら
アルビレックスBCの折笠投手からフォトフレームをお借りしました。
実は彼の裏の顔はソフトバンクの凄腕営業マンだったのです。
実はこのフォトフレームは電話番号を持っていて、ソフトバンクの携帯から写真をメールで送ることができます。
するとすぐに写真のフォルダに追加されて順に表示されるのです。
iphoneなどでは一斉に送信して見ることができます。
時計やカレンダーの表示もできます。
ただいまsoftbank(折笠投手)から携帯電話を購入すると、
こちらを借りられるとか借りられないとか。
お店ではおすすめスタイルや、私事の趣味の写真、そして山の写真などなど、山ほど入れてみたいと思います。
詳細情報はこちらです
前評判でもかなり話題になっていたスタイリング剤がついに発売になりました!!
手始めに全種類揃えてみましたので是非是非お試しください。
使い勝手もよく、粉末・ジェル・ワックスなどなど質感も選べて、香りが過去のどのワックスよりいいです(断言)!!
私自身も右から2番目のチューブタイプを使いたいと思います。
詳しくはシュワルツコフHPでご確認ください☆
サイド~ネープまでを刈り上げ、一番伸びて気になる部分を無くします。
タイトに作ってもラフに作っても、スッキリ感が出るのでビジネスマンでもちょっと違うスタイルに挑戦できます。
モデルのカズオさんは小学校からの幼馴染です。
実は高専でも同級生です。
その頃夜中にお店の道具を勝手に拝借して、初めててカットさせてもらったのがカズオ君でした。
逆モヒカンで宇宙人みたいになったり、とんでもないことをやっていたのを思い出しました(笑)